「革と煙の香り – たばこ入れ–江戸時代から続く粋とお洒落」開催



この度、L-AIR主催で林久良氏のたばこ入れコレクションの展示を8月10日(土)から8月31日(土)まで、コミュニケーションスポット「Pelletteria(ペレテリア)」にて開催します。
たばこ入れについて
江戸時代に流行したたばこ入れは、江戸時代後期には成人男女の9割以上が喫煙していたといわれる背景から、性別や階級を問わず所持され、実用性と工芸技術、美意識を体現する重要なアイテムでした。
中でも革製の金唐革などのたばこ入れは特に上等品として知られ、お洒落を愛する人々に愛用されました。
今回は林久良氏のコレクションから、革製たばこ入れを中心に、江戸時代から近現代に至るまでの約50点を展示いたします。

見どころ
姫路産の革からヨーロッパ産の金唐革まで、多様なたばこ入れを展示し、当時の流行がわかるキャプションなどを通じて革製たばこ入れの魅力を紹介いたします。

開催概要
会 期:2024年8月10日(土)~8月31日(土)
入場料:500円(高校生以下無料)※サポーター認定証をお持ちの方のみ無料でご覧いただけます。
休館日:日曜日/8月19日(月)
時 間:10:00~17:00(ペレテリア9:30~17:30)
場 所:兵庫県姫路市花田町高木124 Pelletteria(ペレテリア)2階
主 催:一般社団法人L-A・I・R
TEL:079-262-6465
※展覧会期間中のみ:079-221-5115

